あられでおこわ風炊き込みご飯

ごはん・おもち

あられやお煎餅を入れて米を炊くと、おこわ風もちもち炊き込みご飯が出来る

<材料>
米・・・2合

あられ・・・60グラム

干ししいたけ・・・2枚
エリンギ・・・1本(小さめのもの)
にんじん・・・4センチ

酒・・・大さじ1
しょう油・・・小さじ1
砂糖・・・小さじ2
塩・・・ひとつまみ

<作り方>
① 米を研いで、30分給水させてからザルに上げる。

② 干ししいたけは水で戻し、半分に切ってから薄切りにする。にんじんは1.5センチ長さの千切りにする。
  エリンギ2センチ長さの短冊切りにする。

③ 炊飯釜に①の米、酒 大1・しょう油 小1・塩 ひとつまみを加え、普通の水加減に合わせて水を加える。

④ ③に②の具とあられを加え、よく混ぜ合わせてから炊く。
 ※よく混ぜておかないと、あられ同士がくっついて大惨事になる