<材料>
さつまいも・・・500グラム
バター・・・20グラム
砂糖・・・40グラム
生クリーム(or 牛乳)・・・40ccくらい
卵黄・・・1コ分
みりん・・・小さじ1/2
黒ごま・・・適宜
<作り方>
① さつまいもは皮を剥いて 一口大に切り、30分ほど水につけてアクを抜く。バター 20gは室温に戻しておく。
② 水を切ったさつまいもを耐熱容器に入れて、ふんわりとラップをかけ、電子レンジ(600w)で6分加熱する。
③ 熱いうちにつぶし、①のバター 、砂糖 40gを加え、ゴムヘラでよく混ぜる。
④ 卵黄 3/4個分を加え、さらによく混ぜる。
※ 1/4ほど残しておき、表面に塗る用にする
⑤ 生クリーム(牛乳でもよい)を少しずつ加えて混ぜ、耳たぶの硬さになるように量を調整する。
⑥ 直径3cmのだんごに丸める。
⑦ クッキングシートを敷いた天板に並べ、残しておいた卵黄 1/4個分に、みりん 小1/2を混ぜ合わせ、刷毛で⑥のだんごの表面に塗り、上に黒ごまをふる。

⑧ 220℃のオーブンで10~15分焼く。
※ オーブントースターの場合は、焦げるようなら途中で上にアルミホイルをかぶせて焼き色を調節する。