ささみの梅しそフライ&しそチーズフライ2種

梅干しを使ったレシピ

<材料>
鶏ささみ・・・4本
 塩・こしょう・・・少々
 薄力粉・・・少々

大葉・・・4枚
梅干し・・・2個
とろけるチーズ・・・ 適宜


 小麦粉・・・大さじ2
 片栗粉・・・大さじ2
 水・・・50cc
 パン粉・・・適宜

    
揚げ油   170℃


<作り方>
① 大葉は軸を取る。梅干は種を取って包丁で細かく叩き、ペースト状にする。
 ※ 梅干の味がきつい場合は 酒 小2、みりん 小1、かつお節 少々を加える。
② ささみは筋を引き、真ん中に切り込みを入れて厚みが均一になるように開いて、ラップで挟んで麺棒などで軽く叩き、大葉よりも少し大きい大きさになるまで薄くのばす。
③ 具を巻く面に、塩・こしょうを振り、薄力粉を薄くはたく。
④ ささみ2枚に大葉を1枚ずつ敷き、ペーストにした梅干しを塗って巻き、巻き終わりをはがれないように押さえる。同じようにして、残った2枚のささみに、それぞれ大葉&チーズを巻く。
⑤ 巻いたささみに 衣(小麦粉 大2+片栗粉 大2+水 50ccで溶いたもの)をまぶし、パン粉をつける。

⑥ 170℃の油できつね色になるまで揚げる。