ねぎ塩だれ

ソース・ドレッシング・調味料

鶏むね肉 300gに塩酒粕 大さじ1.5をまぶして食品用耐熱ポリ袋に入れ、たっぷりの水を入れた鍋でフタをして、弱中火にかける。
沸騰したら火を止めて、肉汁が透明になるまで30~40分置いておくと蒸し鶏が出来る。

<材料>
長ネギ・・・1本
おろしにんにく・・・小さじ1
塩・・・小さじ1
ごま油・・・大さじ2
白ごま・・・大さじ1
蒸し鶏の肉汁・・・大さじ2くらい

<作り方>
① 長ネギをみじん切りにする。
② 耐熱容器に①の長ネギ、おろしにんにく 小1、塩 小1、ごま油 大2、白ごま 大1を入れ、ふんわりとラップをかける。
 長ネギに火が通るまで電子レンジで加熱する。
③ 蒸し鶏の肉汁を加える。