
<材料>
米・・・2/3合
水・・・1リットル
七草・・・1パック
塩・・・水1Lに対し、小さじ1
塩・・少々
<作り方>
① 米を研ぎ、土鍋に入れて水を加える。
② 火にかけ、沸騰してきたら鍋底から混ぜ、弱火にしてフタをして40分煮る。
③ すずな、すずしろは葉と切り分けていちょう切りにする。
④ 鍋に水を沸かし、塩を少々加え、③を2分茹でてざるに上げておく。葉類を1分茹でて水に取り、水気を絞って粗みじんに切る。
⑤ おかゆが炊けたら、③④の七草を加え、軽く混ぜ合わせる。
⑥ 塩少々をふる。
