卵を使わないでチヂミっぽいもの

パスタ・麺・粉もの

卵白アレルギーの娘(当時2歳)のためのお昼ごはん
キムチを入れたら 大人専用

<材料>
しらすチヂミっぽい
 小麦粉・・・200cc(100グラム)
 片栗粉・・・大さじ3
 水・・・160cc
 長ねぎ・・・1本
 シラス・・・50グラム
 ごま油・・・大さじ1

キムチ入りチヂミっぽい
 小麦粉・・・180cc
 片栗粉・・・大さじ1
 キムチ・・・50グラム
 ニラ・・・1束
 水・・・160cc
 ごま油・・・大さじ1

ごま油・・・各大さじ1+(追い油用)各大さじ1

<作り方>
① 長ネギは小口切り、ニラは4センチ長さに切る。

② それぞれ、ボウルに小麦粉・片栗粉を入れ、水で溶いておく。

③ 長ネギ&しらす、ニラ&キムチ、ごま油をそれぞれ加え、軽く混ぜ合わせる。

④ フライパンにごま油 大1を熱し、1枚分の量を流し入れて薄くのばし、強めの中火で焼く。

⑤ 焼き色が付いたらヘラで裏返し、両面に焼き色がつくまで焼く。
  フライパンの縁からごま油 大1を回し入れ、カリッとするまで焼く。

⑥ 幼児用は少し薄めたポン酢、大人はポン酢+ラー油、ごま油+塩などでいただく。