
肉嫌いの子にも食べやすい、えのきが入って柔らかくつるんとした食感のハンバーグ
<材料>
豚ひき肉または鶏ひき肉・・・250グラム
酒・・・大さじ1
塩・・・小さじ1/2
片栗粉・・・大さじ1
麩・・・15グラム
牛乳・・・大さじ3
えのき・・・100グラム
サラダ油・・・大さじ1
あん
しめじ・・・1/2袋
だし汁・・・200cc
薄口しょう油・・・20cc
みりん・・・20cc
砂糖・・・小さじ1
水溶き片栗粉(片栗粉 大さじ1/2~1+水 大さじ1)
<作り方>
① 麩は細かく砕き、牛乳と合わせておく。
② えのきは5mmほどの粗みじんに切る。しめじは小房に分けておく。
③ 豚ひき肉に酒 大1、塩 小1/2、片栗粉 大1を加え、よく混ぜる。①の麩、②のえのきを加えて混ぜ合わせる。
④ 4等分にして、小判型にまとめる。
⑤ フライパンにサラダ油 大1を熱し、④の肉を並べ、両面に焼き色をつけ、フタをして弱火で中まで火を通す。
⑥ 焼きあがった肉を一旦取り出し、同じフライパンにあんのだし汁・調味料、しめじを入れて煮立て、しめじに火が通ったら、水溶き片栗粉でとろみをつける。。
⑦ フライパンに肉を戻し入れ、あんをからめて器に盛る。