和風ハンバーグ

ひき肉

<材料>
豚ひき肉または合いびき肉・・・200グラム
塩・こしょう・・・少々
ナツメグ・・・少々
麩・・・15グラム
牛乳・・・大さじ3


玉ねぎ・・・1/2個
おろしにんにく・・・ 小さじ1

サラダ油・・・大さじ1

なす・・・1~2個
サラダ油・・・小さじ1

大根・・・3センチ
大根葉・・・適宜
大葉・・・ 2枚

ぽん酢・・・適宜

<作り方>
① 玉ねぎはみじん切りにして耐熱容器に入れ、ふんわりとラップをかけて3分ほど加熱し、冷ましておく。
 なすは薄切りにして、水につけてアクを抜き、水気を取る。
 大根はおろす。大根葉は軽く塩茹でし、粗みじん切りにする。大葉は千切りにして水に放ち、キッチンペーパで水気を取っておく。
② 麩を手で細かく砕き、牛乳を混ぜる。
③ 大きめのボウルにひき肉、塩・こしょう・ナツメグを入れ、粘りが出るまで混ぜる。
④ ③の麩・②の玉ねぎ、おろしにんにくを混ぜ合わせる。
※ 時間があれば、ラップをして15~30分ほど冷蔵庫で寝かせる。
 2等分にして、空気を抜いて形を整え、中央を凹ませておく。
⑤ オーブンを200℃に予熱しておく。
⑥ フライパンにサラダ油 大1を熱し、⑤の肉の両面に焼き色をつける。
⑦ オーブンの鉄板に肉汁がこぼれないよう端を立てて折ったアルミホイルを敷き、⑥の焼いたハンバーグを乗せてオーブンの温度を180℃に落として15分焼く。
⑧ フライパンにサラダ油 小さじ1を熱し、①のなすを焼く。
⑨ 皿に⑧のなすを敷き、その上に焼きあがったハンバーグを乗せて、大根葉、大根おろし、大葉の順に盛る。
⑩ ぽん酢をかけていただく。