<材料>
米・・・2合
水・・・400~440cc
<作り方>
① 米を研ぎ、吸水させる。 (夏→30分、冬→1時間)
② 土鍋のふたをして 弱火にかけ、少し経ったら中火、最終的に 強火にする。
(いきなり強火にかけると 割れる土鍋があります)
③ 空気穴から 勢いよく蒸気が出て、ふたがゴトゴトと動き始めたら(吹きこぼれる直前)に弱火にして、12分加熱する。
④ 強火にして15秒加熱。
⑤ コンロから下ろし、15分蒸らす。
※ 蒸らしが 15分以下だと、鍋底のコゲがはがれない
逆に 15分以上置いておくと 底の方が べたべたご飯になる

コメント