治部煮風の煮物

鶏肉

<材料>
鶏もも肉・・・200グラム
 片栗粉・・・適宜


にんじん・・・1本
小松菜orほうれん草など
長ネギ・・・1本
 ごま油・・・小さじ1


だし汁・・・500cc
酒・・・大さじ1
みりん・・・大さじ2
砂糖・・・小さじ2
薄口しょう油・・・大さじ2.5
片栗粉・・・適宜


<作り方>
① 鶏肉は2~3mm厚さの削ぎ切りにする。
 にんじんは5mm厚さの輪切り、長ねぎは4~5センチ長さに切る。
 小松菜は下茹でして、4~5センチ長さに切る。
② 鍋にごま油を入れて熱し、長ネギに焼き色がつくまで焼いて、取り出しておく。
③ ②の鍋にだし汁 500cc、酒 大1、みりん 大2、砂糖 小2、薄口しょう油 大2.5、①のにんじんを入れて火にかける。
 沸騰したら火を弱め、にんじんが柔らかくなったら、②の長ねぎを加える。
③ 削ぎ切りにした鶏肉を、片栗粉を薄くまぶしながら鍋の中に加え、火が通るまで中火で煮込む。
⑤ 鶏肉に火が通ったら器に盛り、小松菜を添える。