炒り豆腐

豆腐

<材料>
豆腐・・・300グラム
長ネギ・・・1/2本
ニンジン・・・6cm
ごぼう・・・1/2本
干ししいたけ・・・4枚
塩茹でした枝豆、グリーンピースなど・・・大さじ2~3
卵・・・1コ

だし汁・・・100cc
薄口しょう油・・・大さじ1.5
みりん・・・大さじ1.5
砂糖・・・小さじ1
ごま油・・・小さじ1
サラダ油・・・大さじ1

<作り方>
① 豆腐はキッチンペーパーで包み、耐熱皿に入れて電子レンジで3分加熱、ザルなどに乗せて重石を置き、水気りする。
② 長ネギは小口切り、ニンジンは3cm長さの細切り、ごぼうはささがきにして水に放ち、アクを抜いて水気を切る。
  干ししいたけは戻して薄切りにする。
③ フライパンにサラダ油 大1を熱し、長ネギを炒める。
④ 長ネギの香りが出てきたら、②の残りの野菜を加えて炒める。
⑤ 全体に油が回ったら、だし汁100ccを加え ニンジン・ごぼうがやわらかくなるまで、中火で5分ほど煮る。
⑥ 豆腐を崩しながら加え、薄口しょう油 大1.5、みりん 大1.5、砂糖 小1を加え、強火で汁気がなくなるまで炒める。
⑦ 枝豆(orグリーンピースなど)を加え、溶いた卵を回しかけて、全体に混ぜながら火を通す。