母から教わったヨーグルトとリンゴをつかったケーキ
<材料>
りんご・・・1コ (紅玉を使うと美味しい)
レモン汁・・・適宜
卵・・・1コ
砂糖・・・40グラム
サラダ油・・・1/4カップ
ヨーグルト・・・1/2カップ
小麦粉・・・50グラム
ベーキングパウダー(BP)・・・小さじ1/2
バター・・・適宜
焼き時間:200℃ 40分
<作り方>
① 皿にバターを塗る。縁に凹凸があるパイ皿を使うときは、小麦粉(分量外)をはたく。
② りんごの皮をむき芯を取って5mm厚さのくし切りにしてレモン汁をまぶす。
小麦粉 50gとBP 小1/2は合わせて、ふるいにかける。
③ ボウルに卵・砂糖 40gを入れ、白っぽくもったり滑らかになるまで泡だて器で混ぜる。
④ サラダ油 1/4Cとヨーグルト 1/2Cを加えて混ぜる。
⑤ ②の粉を少しだけ(1/5量とかそんな程度)振り入れ、滑らかになるまで混ぜる。
※ 後に加える粉がなじみやすくするため粉を少し加えて混ぜる
⑦ 残りの粉を加え、ヘラで切るようにさっくり混ぜ合わせる。
⑧ ①に半量の生地を注ぎ、②のりんごの半量を並べる。

⑨ 残りの生地を上から注ぎ、残りのりんごを放射状にキレイに並べる。

⑩ 200℃に温めたオーブンで 40分焼く。
※ 表面が焦げそうなときは、アルミホイルをかぶせて時間通り焼くといい。