
<材料>
白菜・・・1/2コくらい
豚薄切り肉(バラ肉)・・・250グラム
片栗粉・・・適宜
だし汁・・・2カップ
酒・・・大さじ2
しょう油・・・大さじ2
砂糖・・・小さじ2
<作り方>
① 白菜を1枚広げ、その上に豚薄切り肉を広げて、茶漉しで全体に薄く片栗粉をふりかけ、裏返して同様に片栗粉を薄く振りかける。
白菜と豚肉を3層ほど重ねたものを3~4個作る。

② ①の白菜&豚肉を土鍋に入る長さにに切り(4cmほど)、まずは軸の部分を土鍋のへりに沿って詰める。
真ん中にいくにしたがって 葉先になるように詰めていき、隙間があれば葉先を詰めておく。

③ だし汁 2C、酒 大2、しょう油 大2、砂糖 小2をあわせたものを②の鍋に注ぎ、薄切りにしたショゥガを散らし、フタをして10~15分ほど弱中火で煮る。

※ 真ん中にカマンベールを置いて煮ても美味しい
