失敗しない唐揚げの揚げ方

鶏肉

冷たい油から揚げることで中まで火を通す揚げ方。


<材料>
鶏もも肉・・・400グラム


しょう油・・・大さじ1
にんにく(すりおろす)・・・1かけ
しょうが(すりおろす)・・・1かけ
酒・・・大さじ1
塩・・・小さじ1/2
水・・・大さじ2
 (塩酒粕を使う場合は、塩1/2t・酒1T→塩酒粕 大1にする)


小麦粉・・・大さじ4
片栗粉・・・大さじ3


<作り方>
 ① 鶏もも肉は大きめの一口大に切り、すりおろしたしょうが・にんにく、しょう油 大1、塩 1/t2・酒 大1(または塩酒粕 大1)、水 大2に漬け込む。
② ①に片栗粉 大3を加えて混ぜ、粉っぽさがなくなったら、小麦粉 大4を加えて、表面にまぶすように混ぜる。
③ フライパンに深さ1cm程度に油を入れ、②の肉を並べてから強火にかける。
④ 油の温度が上がってきたら、温度が上がり過ぎないように火を調節しながら、下側の面に焼き色がつくまで揚げる。
 裏返して、両面に焼き色がつくまで揚げる。(大体10~12分程度)