豆腐入りごぼうのメンチカツ

ひき肉

<材料>
合いびき肉・・・200グラム
 塩・・・小さじ1/2
 片栗粉・・・大さじ1/2~1

豆腐・・・150グラム

ごぼう・・・1本
しょう油、酒、みりん、砂糖・・・各大さじ1

玉ねぎ・・・1/2コ
片栗粉・・・大さじ1

・衣
  薄力粉・・・適宜
  水溶き薄力粉(薄力粉 大さじ5+水 大さじ5~6)
  パン粉・・・適宜 

<作り方>
① 豆腐はキッチンペーパーに包み、電子レンジ600wで1分加熱し、ザルの上に置いて軽く水切りしておく。
② ゴボウは2mm厚さのいちょう切りにして、水につけてアクを抜く。
  玉ネギはみじん切りにして耐熱容器に入れ、ラップをかけて電子レンジ600wで2分加熱する。
③ 鍋に水を切ったゴボウ、しょう油、酒、みりん、砂糖各大1ずつを入れて火にかけ、沸騰したら弱火にして、汁気がなくなるまで煮る。
④ ②の玉ネギを加えて混ぜ合わせ、粗熱を取っておく。
⑤ ボウルに合いびき肉と塩、片栗粉を入れ、粘りが出るまで混ぜ合わせ、①の豆腐をザルで濾しながら加えて混ぜ合わせる。
⑥ ②のごぼう&たまねぎに片栗粉をまぶし、⑤の肉に加えて混ぜる。
⑦ ⑥のタネを8等分にして 小判型にカタチ作り、衣(薄力粉→水溶き薄力粉→パン粉)をつける。
⑧ 170℃の油で揚げる。